団長
監督
高学年コーチ陣
①常に自分に何ができるか思考し実行する
ラグビーは『仲間と戦えるかどうかにつきる』
②努力に日々を積み重ね仲間のために力をつけ、その力を仲間のために使う
③仲間と力を合わせて戦う。そしてラグビーを楽しむ!!
辛いこと•苦しいこと•痛いことを仲間と一緒に乗り越えてこそ、人に優しく頼れる人になれる。
そんなかっこいい人間になってほしい!ラグビーしようぜ!
中学年コーチ陣
仲間と一緒に楽しむラグビーを目指します。
ルールを正しく理解し、怪我をしない、させないプレーを身につけること。
プレー内の基本的な声が元気よく出ること
ラン・パス・タックルの基本動作ができること。
低学年コーチ陣
ラグビーを楽しむ
ラグビーの楽しさを感じさせながら、ルールの中でプレイすることを覚えてもらう
仲間と一緒に成長する。
コーチや仲間など、人の話を聞く態度(姿勢)を教えチャレンジする気持ち、あきらめない気持ちを養う 『全員ができた!』という喜びや達成感を感じてもらう。
まず、安全第一であって、その次に”楽しくプレイする”事です。結果的に勝利がついてくればなおよい。
スポーツマンの5つの心を大切に活動しています。
①自分のためを大切に出来るこころ
②絶対にあきらめられないこころ
③絶対に逃げないこころ
④仲間のためを大切に出来るこころ
⑤ゲームのためを大切に出来るこころ